今年は例年より1日早い、2月2日が節分という、大変珍しい年との事です!
和心苑でも本日、豆まきを行いました。
「鬼はそと!」
「福はうち!」
みんなで声を合わせ、鬼に向かって豆をまきましたよ!
節分は新しい季節へ向かう、節目の時。
確実に、春はそこまで来てくれているようです!
最後に、茶目っ気たっぷりの和心苑鬼さんを紹介しておきますね。
まだまだ寒さが続きますが、皆様お体を大切にお過ごしくださいませ!
☆特別養護老人ホーム和心苑の日常の様子をご紹介しています☆
今年は例年より1日早い、2月2日が節分という、大変珍しい年との事です!
和心苑でも本日、豆まきを行いました。
「鬼はそと!」
「福はうち!」
みんなで声を合わせ、鬼に向かって豆をまきましたよ!
節分は新しい季節へ向かう、節目の時。
確実に、春はそこまで来てくれているようです!
最後に、茶目っ気たっぷりの和心苑鬼さんを紹介しておきますね。
まだまだ寒さが続きますが、皆様お体を大切にお過ごしくださいませ!
謹んで新年のご挨拶を申し上げます。
皆様におかれましては、健やかに新春を迎えられたことと、お慶び申し上げます。
旧年中は、ご利用者様・ご家族様、地域の皆様、関係機関の皆様より、暖かいご支援ご協力を賜り厚く御礼申し上げます。
昨年は、新型コロナウイルス感染症の拡大により、令和2年3月から面会を中止させていただきました。ご利用者様の安全と安心を最優先した結果とはいえ、ご利用者様、ご家族様には多大なご不便とご心配をおかけしましたこと、大変申し訳ない所存でございます。
未だ終息が見通せない状況にありますが、コロナ禍でもご利用者様が安心・安全に生活ができるよう職員一丸となって感染症対策を行ってまいります。
本年も皆様からのご指導ご鞭撻を賜りますようお願い申し上げますとともに、皆様のご健康とご多幸を祈念いたしまして、新年の挨拶とさせていただきます。
令和3年 元旦
理事長 石塚 浩一
このところ、いっそう寒さが厳しくなってきましたが中庭や玄関の花たちは
元気に咲いています。
中庭の片隅では、南天が赤い実をつけています。
皆様よくご存じかと思いますが、難転という当て字もある通り「難を転ずる」災難から守ってくれるという縁起の良い植物ですね。
来年が皆様にとって良い年となりますよう、心からお祈りしております。