2019年5月26日日曜日

5月生まれの皆さんをお祝いしました

和心苑では本日、令和最初の誕生会を開催いたしました(^^)

誕生会恒例、お1人ずつへのインタビュー!皆さまハキハキとされていて素晴らしい(^^)

皆さま、これからもますます元気にお過ごし下さい(^o^)


※写真の掲載については、事前に入所者様、ご家族様に同意を頂いています。

2019年5月5日日曜日

野菜や果物の苗を植えました

GW終盤の5月5日、とても天気が良いので、和心苑では入所者の皆さんと一緒に野菜と果物の苗、お花の種を植えました(^^)

皆さま玄関前に続々とスタンバイ!
まずは、朝顔の種を植えていただきました(^^)
続いては、トマト、すいかの苗を植えていきます!
その後は暑い中、畑作業も行ないました(汗)
とある入所者さんから「私の部屋から見えるから、毎日畑をチェックしてるんだよ」との頼もしいお言葉(^^)
これからも、毎日のチェックと日々のお手伝いを宜しくお願いします!


※写真の掲載については、事前に入所者様、ご家族様に同意を頂いています。

2019年4月28日日曜日

令和が近づいてきました

4月の終わりが近づき、平成も残り僅かとなりました。
テレビで放送していた「令和になったら○○を頑張る」という特集を目にしながら、私自身が年始に立てた「今年の目標」が何だったのかを既に忘れていることに気づいた昨今ですが、皆さま、いかがお過ごしでしょうか・・・。

ともあれ、5月からの新元号「令和」と、新緑まぶしい初夏の訪れが今から楽しみです(^^)

和心苑の中庭の紅葉の木。冬にばっさり剪定し寂しくなったのですが、既にこの通り!
玄関前の花々も色濃く咲いています(^^)

和心苑では、入所者の皆さんに季節を感じていただけるよう、植物や野菜を一緒に育てています。
GWは好天が多い予報なので、天気の良い日はどんどん外に出て、五感で初夏を楽しんでいきたいと思います!

2019年4月7日日曜日

お花見に行ってきました!

「大変!開花が進んで早く行かないと散っちゃう!」
と慌ててスタートした花見でしたが、今年は気温の乱高下があり、桜が例年よりも長く楽しめて良かったです(*^^*)

和心苑では4月1日~7日を「お花見week」として、たくさんの入所者様とお花見を満喫してきました!肌寒い気候が続きましたが、防寒をして桜を楽しみました(≧∇≦)
桜の開花は地面からの熱に温められて下➔上に進むので、咲き始め序盤は木の真下から上を見上げて楽しみ、満開が近づく頃には遠目から眺めて楽しむという2段構えで臨みました(^^)
また来年も、皆さんとお花見に行けることを楽しみにしています!


2019年3月17日日曜日

【農園】春到来【豊作】

3月半ばとなり、和心苑の畑にも春がやってきました!
入所者の皆様に収穫のお手伝いをお願いしました(^^)
いつもご協力ありがとうございます!
春菊にブロッコリー!豊作ですね(^o^)
「マヨネーズつけて食べると美味いよ~」と監督もご満悦(^^)
早速厨房さんにお届けしました!お口に届くのが楽しみですね(^o^)


※写真の掲載については、事前に入所者様、ご家族様の同意を頂いています。

2019年2月16日土曜日

介護職員さん募集!

和心苑では現在、私達と一緒にお仕事をして下さる
介護職員さんを募集しています!
・小規模な平屋の施設ですので、入所者様1人1人と関わりが持てます。
・経験の浅い方でも、能力に応じてじっくり丁寧に指導いたします


募集職種:①介護職員(正職員)
     ②介護職員(パート)
     ③介護職員(朝の食事介助専門パート)

  給与:①基本給 186,000円~
     ②時給         900円~
     ③時給      1,000円

  手当:①夜勤手当,賞与,住居手当,扶養手当
     ①②③通勤手当

  待遇:①社保完備,退職金制度あり,昇給(年1回)

勤務時間:① A.   7:00 ~ 16:00
       B.   8:30 ~ 17:30
       C. 10:00 ~ 19:00
       D. 11:30 ~ 20:30
       E. 17:00 ~  9:00(夜勤は毎日2名体制です)
     ②上記のA,B,C,Dいずれかの時間帯(週2日から可)
     ③ 8:00 ~ 9:00

  休み:①月8日休み(年次有給休暇・慶弔休暇等あり)
     ②③応相談

  連絡:0438-64-1351(担当:石塚)


ちょっとしたお問い合わせや施設見学だけでも大歓迎!お気軽にお電話下さい!


*和心苑求人情報一覧*
・介護職員さんの求人:ジョブメドレー
・看護職員さんの求人:ハローワーク

2019年2月3日日曜日

【鬼は外】節分行事を行ないました【福は内】

「光陰矢の如し」
意味:「お正月モードが抜けないなあ」と思っているうちに2月になっていて驚くさま。
   

さてさて、和心苑2月の恒例行事は「節分」です!
入所者の皆様には鬼退治の準備をお願いしました(^^)
主役?!の「年男・年女コンビ」ご協力ありがとうございます!
全員の準備が整ったところで、早速鬼を誘い込みます。
こちらの男鬼さんは体が大きく迫力がありますね!(ラーメン控えましょう)
もう一方の女鬼さんは素敵な笑顔で登場(^^) 男鬼さんと対称的ですね! 
そして節分行事の真骨頂!さあ、皆さんの力で退治してしまいましょう!!
いい運動にもなりますよ~!手加減無しでさあどうぞ!
皆さんのご協力のおかげで今年も無事に鬼退治成功です(^o^)
最後は改心した鬼さんたちと仲直りの記念撮影タイム(^o^)v
こうして今年も無事に節分行事を終え、皆さんの無病息災を願うことができました(^^)
まだまだ寒い日が続きますので、体調管理には細心の注意を払いながら、元気で楽しい日々を過ごしていきましょう!


※写真の掲載については、事前に入所者様、ご家族様の同意を頂いています。